top of page
BLOG
Search


ねじる Parivrtta
アシュタンガヨガのプラクティスでは、 体の様々な動きを求められます。 前屈や後屈、ねじり(ツイスト)に加え、内転や外転、内旋、外旋など、 体の一つ一つの部位が複雑に、かつ相互に関係し合って一つのアーサナは構成されています。...

SHANTI-LOTUS
Jul 1, 20192 min read


マントラを唱える Chanting
サンスクリット語で「言葉」や「文字」を表すマントラ。 アシュタンガヨガではpractice前にインストラクターを中心にマントラを唱えます。 これをチャンティング(詠唱)と呼んでいます。 ヨガの流派によって、唱えるマントラは異なりますが、これらはヨガの根本経典である「ヨーガス...

SHANTI-LOTUS
May 27, 20191 min read


Guru 教えを乞うべき人
Guru ~グル~。 アシュタンガヨガを実践する人なら一度は耳にしたことはある言葉。 サンスクリット語で「指導する人」や「先生」、「尊敬すべき人物」のことを指します。 また、「暗い闇に光を照らしてくれる人」との意味合いもあるそうです。 アシュタンガヨガを実践する人々は、...

SHANTI-LOTUS
May 7, 20192 min read


grateful to you 心より感謝
ケンハラクマ先生による第2回目のYoga Work Shop in 鹿児島。 ご参加頂いた皆さん、本当に本当にありがとうございました。 主催者ながら、SHANTI-LOTUSも皆さんと一緒に最高の時間をシェアすることができました。 そして、今回はケン先生のご厚意もあり、...

SHANTI-LOTUS
Apr 9, 20192 min read


Sulia Namaskara 太陽礼拝
寒い冬を越えて、ようやく春の日差しが注ぎ込む季節になってきました。 春は万物が芽吹く、生命創造の季節の感じがしますね。 ヨギーやヨギーニ達にとっても、寒い季節の練習から一転、 汗ばむ空気の中での練習となり、ヨガにはもってこいの季節です。...

SHANTI-LOTUS
Mar 18, 20192 min read


Sama 等しくあること
Sama(サマ)。 サンスクリット語でバランスや、等しい・均等の意味。 Samaであること。 すごく重要で、すごく難しい。 アーサナのpractice一つとっても、 プラナヤマ(呼吸法)一つとっても、 そして、 生き方そのものであっても。 Samaであることは難しい。...

SHANTI-LOTUS
Sep 13, 20181 min read


bigin again 原点回帰
原点に戻ることはとても大切。 改めてそう感じた今回のヨガ修行。 昨年初めて訪れた、バリ島ウブドのAYBRC(ashtanga yoga bali research center)。 インドkpjay最高位指導者のpremと、そのパートナーradhaのシャラ。...

SHANTI-LOTUS
Aug 30, 20182 min read


Positive attitude 前向きに
こんにちは。 SHANTI-LOTUSのdaiです。 8月も中盤になりましたが、まだまだ酷暑。 練習する時の室温や体調には十分注意しましょうね。 さて、 以前ブログにも書きましたが、アシュタンガヨガの八支則では、 第三のアーサナ(座位)に取組み続けることが重要と。...

SHANTI-LOTUS
Aug 13, 20181 min read


Practice,all is coming 全ては自ずとやってくる
「Practice,all is coming」 アシュタンガヨガの祖、シュリ・k・パタヴィジョイス先生の シンプルでとても大切な教え。 アシュタンガヨガは、 その名のアシュトー(サンスクリット語で数字の8)が表すように、...

SHANTI-LOTUS
Jun 13, 20182 min read


Reflect 思い返すこと
It's a rainy day☔ 部屋の中で雨音を聴くのが好き。 雨音が包んでくれているようで安心する。 練習にもとても集中できる。 先月、SHANTI-LOTUSではケンハラクマ先生による鹿児島初のアシュタンガヨガワークショップを開催。...

SHANTI-LOTUS
Jun 7, 20183 min read


ケンハラクマ先生 ワークショップ
5月18日、日本におけるヨガの第一人者 ケンハラクマ先生によるアシュタンガヨガワークショップを開催しました。 待望の鹿児島初開催とのことで、平日開催にも関わらずほぼ全てのクラスが満員! 常に自然体で穏やかなケン先生の雰囲気に包まれて、皆さんと最高の時間をシェアすることができ...

SHANTI-LOTUS
May 22, 20181 min read


アシュタンガヨガのPracticeと汗
こんにちは。 夏の足音も近づき、じんわりと汗ばむ季節になってきましたね。 Practiceで体も動かしやすくなってきました。 ”動く瞑想”とも呼ばれるほどアシュタンガヨガは動きが連続します。 アーサナとアーサナの間もヴィンヤサが入り、留まることなく動き続けることで、...

SHANTI-LOTUS
May 14, 20182 min read


PARK YOGA
こんにちは。 たくさんの生徒さんからの要望もあり、 2018年、最初のパークヨガを開催しました。 まだ早朝は少し寒かったですが・・・ アーサナが進むにつれてプラーナも引き上がって・・・ Nice半袖! 今年もできるだけたくさん開催したいと思いますので、...

SHANTI-LOTUS
Apr 28, 20181 min read


アシュタンガヨガ
色々あって辿り着いた、 導かれるように出会ったアシュタンガヨガ。 アシュタンガヨガは、 アシュタンガヨガの実践は、 慌ただしい社会生活の中にあっても 自分と真摯に向き合わせてくれる。 マットの上は自分の体と意識しかない。 今日も自分との対話。 マットの上で、...

SHANTI-LOTUS
Apr 7, 20181 min read


ホームページ開設しました
SHANTI-LOTUS(シャンティロータス)では、アシュタンガヨガを中心とした各種ヨガクラスと、アロマトリートメントを提供しています。 このたび、念願のホームページを開設しました。 これからも、ヨガやトリートメントを通じてたくさんの方々と出会えることを楽しみにしています☆...

SHANTI-LOTUS
Apr 3, 20181 min read
bottom of page

